SLEEP PLANNER

スリーププランナーとは?

ビジネスの新しい価値創造に繋がる睡眠の資格です。資格を取得された方はパフォーマンスを最大化するために、課題にあった最適な睡眠改善プランを提供することができる人材として活躍いただきます。睡眠から社会を良くすることができるのがスリーププランナーです。

スリーププランナーとは イラスト

こんな人におすすめ!

  • 睡眠の事業に新たに携わる人
  • 健康的な毎日を送りたい人
  • 睡眠の商品を作りたい人
  • 健康に関して学びたい人
  • 睡眠に悩んでいる人
  • 身の回りの人の健康をサポートしたい人
睡眠が関係する仕事に携わっている人
医師歯科医師看護師,保健師,薬剤師,介護士その他コメディカルスタッフ ヨガインストラクタースポーツトレーナースパ経営・スタッフ 睡眠事業関連の従業員百貨店従業員/ホテル従業員 ドラッグストア従業員美容健康系インフルエンサー教育関連
スリーププランナーはこんな人におすすめ イラスト

こんな人がスリーププランナーを取得しています

スポーツ選手たちへの睡眠指導のために
普段から自分の睡眠をデバイスを使って日々計測しており、もともと睡眠への関心がありました。スポーツインストラクターをしているということもあり、選手たちへの指導の中で睡眠についても発信したいという思いで、睡眠を学ぼうと思ったことがきっかけです。
理学療法士/スポーツトレーナー
おだはら たくみ 小田原 拓海
お客様に具体的なアドバイスが
できるように
仕事では睡眠改善のための鍼灸マッサージを行っており、普段から睡眠に悩みを抱えられている方の相談に乗ることがあります。睡眠を体系的に学んだことによって、お客様に具体的かつそれぞれの方に最適なアドバイスを伝えることができるようになりました。
ブレインスリープ
コンディショニングスタジオ
二子玉川店
なかはら ゆみ 中原 有規

なぜスリーププランナーが必要なのか

睡眠学に基づく正しい知識への需要の高まり
睡眠関連市場は2000年頃から形成された、まだ新しい市場です。近年では新型コロナウイルス感染症に伴う生活リズムの乱れから睡眠の質が低下した人も多く、“質”に注目したサービスや商品の導入がみられ、睡眠関連市場は拡大しています。一方、正しい睡眠の知識を提供できる人は少なく、誤った情報も散見されます。市場拡大に伴い、正しい知識を持った人材スリーププランナーが活躍することが期待されています。
正しい知識を提供できる人材・環境不足
エビデンスに基づいた
正しい睡眠知識を持った人材が必要

スリーププランナーの特徴

世界最先端の研究や学術に従事した睡眠を中心とした医師・専門家が監修

『スタンフォード式 最高の睡眠』の著者であり、睡眠研究の世界的権威の西野精治先生をはじめとする12名の医師や専門家が監修。エビデンスに基づいた睡眠の正しい知識に加え、改善方法やアドバイス方法、さらには計測方法などを学ぶことができます。
  • 改善方法
  • 睡眠アドバイス
  • 計測方法

総監修

西野精治
スタンフォード大学医学部精神科教授、
同大学睡眠生体リズム研究所所長
千葉伸太郎
太田総合病院記念研究所太田睡眠科学センター所長、
日本睡眠学会理事副理事長

監修・執筆(五十音順)

井坂 奈央

Dクリニック東京ウェルネス睡眠・SAS外来センター長

未病
大谷 泰夫

神奈川県立保健福祉大学理事長

呼吸
大貫 崇

大阪大学大学院医学系研究科
運動器スポーツ医科学共同研究講座特任研究員

認知行動療法
岡島 義

東京家政大学人文学部心理カウンセリング学科准教授、
睡眠行動科学研究室

健康経営
岡田 邦夫

特定非営利活動法人健康経営研究会理事長

神林 崇

筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構教授

小鳥居 望

小鳥居諫早病院院長

西多 昌規

早稲田大学スポーツ科学学術院教授、
早稲田大学睡眠研究所所長

西紋 昌平

順天堂大学大学院医学研究科精神・行動科学准教授、
順天堂大学医学部附属順天堂越谷病院総病棟医長

丸山 崇

産業医科大学医学部准教授

学びをビジネスに活かすことができる

睡眠の知識を得ることでビジネスにおける付加価値、さらに新しい価値創造に役立てることができます。正しい睡眠知識は安全な業務遂行にとって重要であり、多様な知識はパフォーマンスの向上やサービスの差別化等に繋げることができます。

健康経営と睡眠

長時間勤務によって、睡眠時間が削られることが多々あり、それによりストレス反応に影響を与えることがわかっています。また睡眠は安全管理やパフォーマンス向上の観点でも重要な役割を担っています。睡眠を学ぶことは健康経営の一役を担います。

睡眠の計測方法

睡眠の正しい評価・計測方法や睡眠障害の可能性を知る方法を学ぶことができます。自社のサービスや商品が睡眠にどのような影響を与えるかを効果検証する際に活かすことができます。

睡眠相談の注意点

睡眠の事業に携わると睡眠の悩みを聞くことが多々あります。そんな際にどんなことに注意して相談に乗るべきか、またセミナーを開催する際のアドバイスなども学べます。

時差ボケにならない働き方

時差がある海外との取引きや交替制勤務など自身の都合ではなく、睡眠が乱れやすくなることもあります。生体リズムを理解し、対策することで不調が起こりにくくなります。

世界中どこからでも受験可能

現在の日本の睡眠課題を踏まえると、より多くの方に理解していただきたいのが睡眠の知識です。
環境に左右されることなく、ご自身のペースで学習~受験まで行うことができるのがスリーププランナーです。
世界中どこからでも受けることが可能

アース

申し込みから合格まで

100%オンラインで実施が可能
テキスト動画の両方の教材があるため、
自分に合った教材隙間時間で学ぶ事ができる

スリーププランナー取得後のフォローアップ

資格取得後はスリーププランナーを肩書きとして
ビジネスで活かしていただくことが可能です。

1

監修者特別セミナーの開催

12名の専門家による特別セミナーと適宜開催。
その年の新しいトピックスなどを含め、講演します。
2

活動資料の提供

専門家が監修した睡眠重要性を啓蒙するためのプレゼン資料や睡眠日誌などのアセスメントツールの利用が可能です。
3

睡眠の質問へ個別フォロー

活動する中でうまれた不明点や必要なエビデンスのリサーチなどサポートを行わせていただきます。※回数制限あり
4

世界の最新情報を配信

今なお未知な領域が多い睡眠学。世界で発表されている論文などを要約して配信させていただきます。
申し込む